人気ブログランキング | 話題のタグを見る

バザー準備

今年は、例年やっていたたくさん作業があまりに膨大なので大きく変わりました。
バザーに出品する手芸品を作りながら楽しむ、親睦会というものになりました。

バザー準備_f0149924_013816.jpg
私は自宅からミシンを2台持参したので、ミシンの物担当。
シュシュを作りました。
いつもの鉢巻き状の布を輪にしてたたんでシュルっとひっくり返す・・・あれです。
およそ100個分のスカーフをカットした布が準備されていて、黙々と仕上げほぼ仕上がりました。

その他、ホカろんケース、冷たいジェルを入れるマフラーケース、デコパージュ、ビーズ等色々工夫されていましたが。
残念なことに写真を撮らなかったのでこれだけ。

今までは布を寄付してもらい、作る物を決めてアイロンかけをする会、裁断をする会、講習会があったのですが、その負担はとても重いものでした。
今回は1年生のお母様12人が、何を作るか決めてカット等の準備をして、半分お茶しながら和やかな会でした。
バザー用のお品物なので、今年の売上はよくないかもしれませんが、こういうのもありだなと思う会でした。
今日は、準備はほとんどせず、ミシンと手がお出かけしただけなのです。
過去何年か、ずっと大きくなり続けていたこの行事、方向性を探る時期に来ているようです。
その時々、人が違うのでその時期の人が好きなように出来るといいな~と思います。

以前からお預かりした布があるので、ぽつぽつ小物を作ることになります。
携帯画像が悪く、見難い画像で失礼しました。
Commented by afghan at 2011-06-11 17:15 x
むーさん、こんにちは。
今年もバザーの準備の時期がやってきたのですね。
毎回、準備する保護者の方々のエネルギーに驚いていました。
自分が役員を経験して一番感じたことは、準備することは本当に大変だということ。 
そこから得ることもたくさんありますが、年々エネルギーのある保護者が減っているような気もします。

方向性を考えるのも大事なことですよね。
今年は、中学の方で委員を引き受けていますが、こちらもまたいろいろと考えさせられることがたくさんあります。

↓のあじさいもとっても綺麗ですね。 こちらであじさいを見るのは、もう少し後になります。
Commented by masako_texas at 2011-06-12 11:09
afghan さん
おはようございます。
今年は、小規模にしたので公にするものはこれでおしまいです。
個人的に何か作ったりということはあるとは思うのですが。
このくらいで学級委員さんの負担が少なく良いのかもしれません。

afghan さんは中学校の委員なんですね。
どこのお仕事をしてもいろいろ考えさせられる事がありますね。
物を作る方が減っているこの時代、高校も方向性を考える時を迎えています。

あじさい、楽しんでいただけて良かったです。
Commented by suisui53 at 2011-06-12 12:32
むーさん、こんにちは!suuです。
バザーに向けて始動する時期になったのですね~。
なんかしょっ中バザーに向けて動いている感じがするのは、むーさんが人よりもたっくさん働いているせいかな?
今年は少し楽なようですが、それでもご苦労さまです。
恒例行事というものも、伝統を重んじるよさもあるし、その時の様子で臨機応変に変える!ということもありだと思うし、その兼ね合いが難しいところですね。
Commented by masako_texas at 2011-06-12 17:47
suuさん
こんにちは。
6年目の高校ですが、毎年バザーは同じ時期にあり手芸品の寄贈を求めているので講習以外にも個人的に出品させてもらっています。
講習は、企画準備がとても大変なので 今年はとても楽になったと思います。
お金的にどうなるかは、不安も残りますが、時代の流れを考えてバザーそのもののあり方を考えると言う時期のように思います。

一年中端切れで何か作っているので、何だかバザー用品をいつも作っているようでありますね。(笑)
この学校は、寄贈品を卒業生にも募るので物を作り続ける限りにおいて出品しているでしょうね~
by masako_texas | 2011-06-11 00:21 | seasonal | Comments(4)