人気ブログランキング | 話題のタグを見る

学校で使うミシン

お引き受けしている見本を作るお仕事の関係で、小学校で使うミシンを見せていただきました。
メーカーさんからお借りしている大事なものです。
ついつい機械が好きなので、もしかして…見ていい?と言って見せていただきました。
学校で使うミシン_f0149924_22433420.jpg
メーカーさん丸見えですね。ほぼ作りが母の古いミシンと同じだというのが、何だか今いろんな高性能なミシンが出ているのに…
やっぱこれが必要な機能なんだなと思いました。
あ、お釜が水平ガマでボビンケースの要らないタイプなのが大きな違いでした。
母のミシンよりは軽いのですが、普通の家庭用11キロ程度よりはかなり重いです。
直線の質実剛健なミシン。
針板にメモリもありませんので、本当に昔ながらのミシンです。
そして、このミシンは糸駒がありません。
なので糸立てがコの字型をした金属部品です。そこをちょっとずらして糸を立てて、コの字になっているので糸が浮かないので、駒が無くても糸を安定して送れるようになっています。
糸駒、結構なくなるようで、ミシンの部品のところに手芸屋さんで売っています。
小さな部品ですが上糸調子を整えるのに大事なので、無くならないようにこういう工夫がされているんだなと、感心していました。

ミシン、見ているとテンションあがります。(笑)
編集Kさんに「こんなものにこんなに食いつくなんて」と笑われてしまいました。
今日でこのお仕事も大体キリがつきました。

by masako_texas | 2014-08-05 22:52 | その他 | Comments(0)