人気ブログランキング | 話題のタグを見る

練習あるのみ…

先日の娘の卒業式に着物で出て以来、少し着物に慣れたように思います。
でも、侮っては忘れます。
以前に着ていた時も、同じだったので…着付けの先生の言われたように100回すれば忘れない…との言葉を信じて、やってみました。
先ずは、先週母の着なくなった着物をもらったのでそれを着ました。
練習あるのみ…_f0149924_20415047.jpg
少し気丈が短いので腰紐の位置を下げたのですが、下げる必要も無いような…
帯も母の刺繍の帯です。その他も全部古いもの。
この着物は、着丈も短いですが、裄も短く3センチ短いので、広襟を少し幅広に着ています。
わざわざ直す寸法ではないみたい。脇も大きいと言えば大きいですが、大丈夫そう。
普通に着られそうな小紋です。
練習あるのみ…_f0149924_20435766.jpg
いい位置にお太鼓柄を出すのが…難しい。
練習あるのみ…_f0149924_20442858.jpg
不思議なことに、柄と柄のこちらの方がしっくりする気がします。
いつもの蝶々の帯です。
着物は少し紐の位置を上げておはしょりを少なくしたのですが、この方がよさそう。
着物によって紐の位置を変えるのが、母の物だと私ならこのあたり…というのが少しわかってきました。
この着物は母の、帯は元祖母の着物…何だか不思議な感じですね。
練習あるのみ…_f0149924_20462209.jpg
お太鼓は相変わらず下手ですが…まあ100回100回…
これだと明日一緒に出かける友達とはつりあいが悪いので、いつものジーンズに、紬のパッチワーク。
練習あるのみ…_f0149924_20463845.jpg
柔らか物の後だと、ジーンズが滑りが悪い気がします。
先の色無地は毎日着てみていたので、逆にすべりのあまりないものは久しぶりな気がします。
練習あるのみ…_f0149924_20480088.jpg
少し小さめのお太鼓にしました。
これは角出しとかの方が向く帯のように思います。

襟芯を入れ忘れたので、衿が嫌な感じですね。
やっぱりきちんと着ましょう。
本当は刺繍の白の帯と思ったのですが、白の帯がジーンズは合うけれど、不思議なことに青の着物には柄の方が合います。
広げてみると、着てみるではずいぶん印象が違って、面白いです。
試に…と靴下で着ていましたね。(笑)

これをやっておくと、出かける時楽なので、時間のある限り、出る日は前もって用意をしておきます。
そうそう、先の壺柄の着物…もしかすると直して着物として着るかもしれません。
幅だししたら着られそうなので。

着物も帯も楽しくなってきました。

by masako_texas | 2016-03-16 20:54 | 着付け | Comments(0)